@疲労ダイバー
水面で疲れて動けないダイバーの救助法
Aパニック・ダイバー
水面でパニック状態になったダイバーへの対応法
B浜、ボート、桟橋からの対応
陸上や離れた場所からの事故者への様々なアシスト法を実施と曳航方法の実施
C水中でトラブルに遭遇しているダイバー
エア切れや過疲労、パニックを起こしたダイバーへの対処法
D行方不明ダイバーの捜索
適切なサーチパターンを使用し、迅速かつ効率的に発見する
E反応のないダイバーを浮上させる
水中で意識不明のダイバーを浮上させる方法を修得
F水面で反応のないダイバー
水面で呼吸のしていないダイバーを人工呼吸と器材脱装の方法を修得
G反応のないダイバーのエキジット
呼吸をしていないダイバーを陸上に引き上げる方法を修得
H圧力に関する事故のファーストエイドと酸素供給
減圧障害の事故者への応急手当の手順を修得
I浜やボートからの対応(反応のないダイバー)
呼吸の無い意識不明のダイバーを対応しながら浜やボートへ、エキジットさせる方法を修得
<オープンウォター・シナリオ>
@事故のシュミレーション…浮上
事故車のバディから話を聞き、それぞれの役割を振り分け、水面と水中からのサーチを開始し、水中で意識不明のダイバーを浮上させる方法を修得
A事故のシュミレーション…適切なレスキュー呼吸、脱装、CPR
水面で呼吸のしていないダイバーをレスキュー呼吸と器材脱装をし、陸上へと引き上げ、
応急手当(CPR)を施すまでの方法を修得